MENU
  • 日常
  • 仕事
  • 家事
  • お金
  • お出かけ
  • お問い合わせ
30代ワーママの時短家事、副業、ゆる知育etc.
お気楽ワーママ知恵袋
  • 日常
  • 仕事
  • 家事
  • お金
  • お出かけ
  • お問い合わせ
お気楽ワーママ知恵袋
  • 日常
  • 仕事
  • 家事
  • お金
  • お出かけ
  • お問い合わせ

母親の葛藤– tag –

  • 日常

    結婚/出産/2人目どうするか問題について、どう意思決定してきた?

    現在、第2子を妊娠中のわたくし。二人目の妊娠が発覚したときに「あぁ、これでもう悩まなくていいんだ!」とせいせいしたことをよく覚えています。 というのも、現代女性の人生は大きな決断の連続! 結婚するか 子どもを産むか 子どもは何人もうけるか 子...
    2025年5月29日
  • 子どもの手
    日常

    子どもを産んで人生が変わってしまうのが怖かった、けど……

    物心ついたころからずっと、子どもは欲しくないと思っていました。 子どもを持つことによってお金や時間が無くなるのがイヤだった……という話は「子供は欲しくなかったのに産んだ理由と、産後の正直な感想」の記事に書いたとおりだけれど、より根本的な問題...
    2024年9月29日2025年5月29日
  • あかちゃん
    日常

    子供は欲しくなかったのに産んだ理由と、産後の正直な感想

    ずっと子供を産むつもりがなかったわたくし。子供が嫌いとまでは言わないけれど、別に欲しくもないのよね……と思って生きてきました。 が、いろいろあって結局は妊娠・出産を経験。「子供は要らない派」からくるっと手のひらを返したので、友人たちにも大変...
    2024年7月2日2025年5月29日
1
ふね
都内で働く30代1児の母
仕事も子育てもほどほどに、頑張りすぎずに過ごしたいな~とゆるく構えているお気楽ワーママ。2023年に第一子である女児を出産、現在は時短勤務。バリキャリでも丁寧な暮らしでもない、気楽なワーママ事情をお届けします。
プロフィール
人気記事
  • あかちゃん
    子供は欲しくなかったのに産んだ理由と、産後の正直な感想
  • 子どもの手
    子どもを産んで人生が変わってしまうのが怖かった、けど……
  • yukifunese
    ふねのプロフィール
  • 結婚/出産/2人目どうするか問題について、どう意思決定してきた?
  • 大阪万博 ミャクミャク
    子連れで大阪万博に行ってきた!おすすめパビリオンと持ち物4つ
タグ
2歳の知育 室内あそび 母親の葛藤 絵本 電車
  1. ホーム
  2. 母親の葛藤
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • ふねのプロフィール

© お気楽ワーママ知恵袋.