1歳4か月児とピューロランドデビュー!→3時間で撤退した話

当ブログには広告が含まれています。
ピューロランド

先日、1歳4か月になる娘を初めてピューロランドに連れて行きました!楽しんでくれるかな~と期待して行ったものの、結果は散々で3時間で撤退。とにかく疲れ果てました……。

苦労した点、こうしておけば良かった!というポイントをまとめておきたいと思います。

目次

1歳児に立ちはだかる4つの壁

今回のピューロランドデビューにおいて、主に苦労したのは下記の4点。

  • ベビーカーは実質使えない
  • パーク内は混雑しており、よちよち歩きでの移動は困難
  • じっと座れないと楽しめないアトラクションが多い
  • 意外と大人が多く、肩身の狭いシーンも……

これら4つの壁について、ひとつずつレビューしたいと思います。

ベビーカーは実質使えない

ピューロランドは4階建ての屋内施設。もちろんエレベーターはあるものの、多くはなく、階段が複雑に入り組んだ構造です。なかには階段でしか行けないスポット(広場中央の知恵の木とか)もあり、ベビーカーを持ち込むのはあまり現実的ではありません

それでなくとも、敷地内はけっこう混み合っているのが常。とくにパレードの前などはロープで観覧スペースが区切られることもあり、ベビーカー移動はとても考えられません。

実際、パーク内でベビーカーを使っている人はほとんどおらず、わたしも含めて大半の人は入口すぐのベビーカー置き場に預けていた模様。

10kgを超える子どもとかさ張る子育てグッズを抱えて、何度も階段の上り降りをするのはなかなかハードでした……。

よちよち歩きでの移動は困難

ベビーカーが使えないなら歩かせれば良いんじゃないの?と思ったのもつかの間、ピューロランドの中はけっこうな混雑具合です。朝の新宿駅くらいは混んでる!

歩くのが上達している子ならまだしも、あっちこっちに気を散らしながら、突然走りだしたりする我が子と歩いて移動するのは本当~~~~~に大変でした。人にとにかくぶつかるし、迷子になりそうだし……。

おとなしく抱っこひもに入ってくれる月齢か、自分である程度歩ける年齢ならいいもの、「自分で歩きたい!でも歩くのはまだまだ不慣れ!」な年齢の子供に、ピューロランドは難しかったのかもしれません……。

じっと座れないと楽しめないアトラクション

ピューロランドのアトラクションには、大きく分けると下記の3種類があります。

  1. ショー系:パレードやミュージカルの観覧
  2. 乗り物系:船に乗ったり、マイメロの車?に乗ったりするライド系
  3. 体験系:キティちゃんの部屋の中に入ったり、ゲームセンターで遊んだり

考えてみればわかることなのですが、上の2つはじっと座っていられる子じゃないと楽しむのは難しい!

1歳4か月の我が子は歩きたい盛りの何でも触ってみたい盛りで、じっとしているのは大の苦手。パレードは着ぐるみに猛突進するのを止められた怒りでギャン泣き→5分で離脱し、船に乗るアトラクションも「いつ落ちるか⁈」とハラハラし通しでした。

3番目の体験系については、少しは楽しんでくれたのか、な……?という感じ。サンリオキャラが好きな子なら良かったのだけれど、我が子はあまり興味を示しませんでした。

子連れは肩身の狭いシーンも……

ピューロランド=子供向けパークのイメージでしたが、意外にもカップルやソロで来ている大人が多く、体感では子連れは半分くらいかな~という印象。

たぶん子供向けのパークだし、パレード中とかに多少騒いでしまっても大丈夫なのかな?と甘い考えで行ったのですが、実際はカップルだらけで普通に申し訳なかったし、肩身の狭い思いをしました……これに関しては完全に自分が悪いのですが……。

とくに我が子はじっとしているのが苦手で、常に沸騰中の分子みたいな動きをしているので、ショー系のアトラクションに参加したのは無謀すぎたようです。

幼児向けごはんが豊富なのは救い

そんなこんなで散々な思いをしたピューロランドデビューでしたが、良かった点ももちろんあります。

ラーメンやカレー、ポテトなど幼児向けのごはんメニューが豊富で食事の心配はなかったし、にぎやかなパーク内は歩いているだけでも良い刺激になったはず!何より室内なので、雨や猛暑の心配なく予定を組めたのは大きかったです。

ピューロランドのフードコート
ポテトでつかの間の落ち着きを取り戻す娘

子どもがピューロランドを楽しめる基準として、

  • きちんと歩いて移動できる
  • ある程度の時間はじっと座っていられる
  • サンリオキャラクターを認知している

あたりがポイントになってくる印象。また1年後くらいに、リベンジしたいと思います!

ピューロランド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仕事も子育てもほどほどに、頑張りすぎずに過ごしたいな~とゆるく構えている意識低い系ワーママ。2023年に第一子である女児を出産。2024年から時短勤務で職場復帰しました。寝ても寝ても疲れが取れないのが目下の悩み。

コメント

コメントする

目次